3月21日(木)体育館で1・2年生を対象とした探究活動の発表会を行いました。
昨年から導入された探究活動ですが1年生は「地域探求」,2年生は「SDGs」をテーマとして地元の課題や自分達でできる…
トピックスTOPICS
3月19日(火)4限 視聴覚室今年度も進学コース1・2年生を対象に卒業生による合格体験発表会が行われました。
今回は6名の卒業生が来校してくださり,自身の受験体験を通じて後輩たちにアドバイスを…
3月19日(火)体育,教養,調理,食物コース1・2年生を対象に,進路ガイダンスが行われました。
上級学校など,数多くの方々に来校していただきました。
生徒は,希望のブースで熱心に説明を聞…
3月20日(水・祝)令和6年度入学者を対象に入学者説明会が実施されました。
入学式までの日程や入学後のあり方について,各部署より説明がありました。
また,ネットポリスの戸高様による講話も…
本日1時間目のLHRを活用して、1年生は性教育講話を実施しました。大隅地区を中心に性的マイノリティの方々を支援し、小中学校で性教育を行っている団体『にじいろおおすみ』から福﨑峰子先生をお招きしてご講…
3月14日(木)・15日(金)の2日間,令和7年度学校紹介パンフレット等の写真撮影が実施されました。
少しだけ撮影の裏側を紹介します。
…
3月14日(木)国見中学校2年生による学校訪問がありました。
1校時の授業の様子や様々な施設を見学していただきました。
また,国見中学校を卒業した本校生徒による講話もありました。
…
3月1日(金)本校体育館にて,第54回 卒業証書及び各賞授与式を挙行しました。
卒業生は,保護者,来賓,職員に見守られ,慣れ親しんだ学校を巣立っていきました。
…
2月24日(土)SYNAPSEプレゼンツ第1回MBC高校生クリエイターズアワードMHCA meeting(表彰式イベント)で,進学コース1年生4名で構成されたTOKORIEが審査員特別賞をいただきま…
2月29日(木)同窓会入会式が行われました。
同窓会会長の後藤行仁様がご挨拶の中で,入会する3年生へ向けて,「これから社会に出て抱くであろう優越感と劣等感を,どのように自己で調整していくか」な…