12月22日(金)2学期終業式が行われました。
まず,終業式の前に大掃除をしました。
教室のカーテンを外したり,教室の壁面を拭いたり,普段以上の箇所を入念に掃除していました。
終業…
トピックスTOPICS
「CHK杯 スポーツフェスティバル」が昨日に引き続き実施されました。
雨予報だった為,本日も体育館と柔剣道場にて,バレーボールと卓球が行われました。
素晴らしいプレーや自…
本日,第2学期「CHK杯 スポーツフェスティバル」が実施されました。
あいにくの天候のため,体育館と柔剣道場にて,バレーボールと卓球が行われました。
生徒たちは,各クラス…
12月18日(月)食物コース3年生による幼児食実習が実施されました。
本日は,第一鹿屋幼稚園のみなさんと先生方が来校していただきました。
お食事を準備している間,食物コース3年のおねえさ…
12月15日(金)体育館で調理・食物コース3年による卒業作品展が保護者・教職員を招待して行われました。
この行事は,調理・食物コースの生徒が調理実習3年間の集大成として,生徒一人ひとりが作った…
12月15日(金)メモリアルホール3階視聴覚室で,教養コース3年生による課題研究発表会が行われました。
教養コースの3年生が緊張しながらも,高校生活の成果を堂々と発表しました。
今年度は…
11月30日(木)ダイニングルームで,保護者への感謝の集いが,調理コース2年生により行われました。
保護者の感謝の集いは,2年間の調理実習の成果を保護者の方々に味わっていただく行事です。
…
11月29日(水)日本料理マナー講習会が調理コース1年生を対象に料亭義経にて開催されました。
郷土の旬の食材を用いて,お客様をもてなすことや五色五味五法や五大節句に至るまで,調理師として役立つ…
11月28日(火)ダイニングルームで,保護者への感謝の集いが,食物コース2年生により行われました。
保護者の感謝の集いは,2年間の調理実習の成果を保護者の方々に味わっていただく行事です。
…
11月24日(金)食物コース3年による総合調理実習が開催されました。
本日のメニューは,麻婆豆腐,白ご飯,春雨サラダ,卵スープ,黒ゴマプリンで,中華の日でした。
ボリュームたっぷりで,味…