7月5日(水)調理・食物コース1年生を対象に,包丁研ぎ講習会が堺市にある株式会社 堺石藤 石谷様を特別講師として実施されました。
前半は包丁の種類,各部の名称,手入れの仕方などを丁寧に教えてい…
トピックスTOPICS
6月28日(水)より,7月4日(火)まで1学期期末考査が行われています。
1年生にとっては,初めての定期考査です。
どの生徒においても,全力を尽くしていきましょう!
…
6月27日(火)次期生徒会役員を決める選挙が実施されました。
立候補者による演説は体育館で,投票を柔剣道場で行われました。
全校生徒の前で,壇上に立った各立候補者はユニークな自己紹介を交…
6月26日(月)中華レストラン弁慶で,食物コース3年生を対象に中国料理マナー講習会が実施されました。3年生になって生徒は中華料理を学んでいます。店主に,中華料理で使用する道具や食材,調理法等スライド…
6月20日(火)専門系2・3年生(約360名)を対象として,進路ガイダンスが実施されました。
就職希望者・進学希望者に分かれ,体育館・武道館をはじめ,複数の会場で実施されました。
目的:…
6月16日(金)中華レストラン弁慶にて,調理コース3年生を対象に中国料理マナー講習会が実施されました。
生徒は美味しい中華料理をいただきながら,弁慶店主高山寛司様より中華料理の知識や調理法,テ…
6月12日(月)本校調理実習室において,調理・食物コース3年生を対象に,寿司講習会が実施されました。
この講習会は,鹿児島県すし組合鹿屋支部の方々を特別講師としてお招きして開催されました。
…
6月9日(金)調理コース3年・食物コース3年を対象に接客マナー講習会が本校ダイニングホールで実施されました。鹿児島ホテル短期大学校の神園先生を特別講師としてお招きし,接遇マナーについて学びました。講…
5月23日(火)1校時に鹿屋中央高校体育館で令和5年度生徒総会が行われました。
最初に,各種委員会の委員長より,年間スローガンや年間活動計画の発表がありました。
次に,生徒会役員より,令…
5月18日(木)5・6校時に本校体育館で創立記念行事が実施されました。
理事長挨拶
職員講話
弁論の部では,全校から代表…