8月31日(水)体育祭の練習がありました。
今年度の体育祭は,当初4月28日に実施予定でしたが,新型コロナウイルス感染症の拡大によって,9月2日(金)に延期となりました。
9月に実施するにあたって,新型コロナウイルス感染対策と熱中症対策を考慮して,登校時間を20分早めて,体育祭練習や体育祭を実施することになりました。
また,暑い時間帯を避けるために,午前中で終了するプログロムとしました。
プログラムの間に給水・消毒タイムを設けて,感染・熱中症対策をしながらの練習・本番となります。
生徒は暑い日差しの中,開閉会式の練習や種目別編成練習に臨んでいました。
明日は予行練習,そして明後日は本番です。きっと素晴らしい体育祭にしてくれるでしょう。
椅子運び 最高の天気です 開閉会式の体形づくり 真剣に耳を傾ける① 真剣に耳を傾ける② 放送部 台本読み合わせ 生徒役員打ち合わせ 開閉会式練習 優勝旗返還練習 準備運動 ラジオ体操第一 生徒中心の運営 召集編成完了 リレーの体形場所確認 係による編成所での消毒