トップページ

PICK UP

TOPICS

学校全般

2025.04.23

本日の「恊生(きょういく)」は、“学びデー”と題して、外部の講師の方を招いて話を聞く時間でした。 本日の…

学校行事

2025.04.21

4月21日(月)、全学年で大隅広域公園に行きました。晴天に恵まれた絶好の遠足日和でした。 遊具や広場、ゴ…

部活動

2025.04.21

4月19日、20日に第70回全九州バレーボール総合選手権大会県予選がありました。 【女子の部】 …

部活動

2025.04.21

4月18日から20日まで宮崎県で第70回 全九州私学高等学校 女子ソフトボール選抜大会がありました。 【…

部活動

2025.04.21

大会報告 第70回全九州バレーボール総合選手権大会県予選 【1回戦】 対 鹿児島東 0-…

部活動

2025.04.20

令和7年4月20日 志布志市志布志町運動公園体育館にて第66回お釈迦祭り奉納剣道大会が行われました。 …

部活動

2025.04.20

4月19、20日に行われました第70回 鹿児島県春季バドミントン選手権大会に出場いたしました。 …

部活動

2025.04.20

4月20日、志布志市運動公園弓道場にてお釈迦祭り弓道大会が行われました。 個人戦の報告をいたします。 …

部活動

2025.04.21

4月19日、20日に第70回全九州バレーボール総合選手権大会県予選がありました。 【女子の部】 …

部活動

2025.04.21

4月18日から20日まで宮崎県で第70回 全九州私学高等学校 女子ソフトボール選抜大会がありました。 【…

部活動

2025.04.21

大会報告 第70回全九州バレーボール総合選手権大会県予選 【1回戦】 対 鹿児島東 0-…

部活動

2025.04.20

令和7年4月20日 志布志市志布志町運動公園体育館にて第66回お釈迦祭り奉納剣道大会が行われました。 …

部活動

2025.04.20

4月19、20日に行われました第70回 鹿児島県春季バドミントン選手権大会に出場いたしました。 …

部活動

2025.04.20

4月20日、志布志市運動公園弓道場にてお釈迦祭り弓道大会が行われました。 個人戦の報告をいたします。 …

部活動

2025.04.04

本日,吹奏楽部と各部活動の皆さんと共に,準決勝の鹿児島工業戦の応援に行きました。10回タイブレークの接戦の末,…

部活動

2025.03.30

風間杯 第68回全国高等学校選抜レスリング大会 期日:令和7年3月27日~29日 会場:新潟市東総合スポー…

受験生の皆さんへ

2025.01.29

下記の日程で合格者を対象とした説明会を行います(完全個別相談&予約不要)。参加は自由ですが,コースの内容や就学支援金制…

部活動

2024.10.10

 10月5日(土)開催しました第3回体験入学に多くの中学生の皆さん、保護者の方々にご参加いただき、ありがとうございまし…

受験生の皆さんへ

2024.09.30

10月5日(土)開催の第3回体験入学スクールバス時刻表を掲載いたします。 第3回体験入学スクールバス時刻表(PD…

部活動

2024.08.01

第3回体験入学では全学年対象となっており,午前「授業体験」午後「各ブースによる学校探検」&「部活動体験」などを実施して…

部活動

2024.07.08

7月6日(土)第2回体験入学が開催されました。 今回,300名近くの中学3年生と保護者の方々が参加されま…

受験生の皆さんへ

2024.07.03

7月6日(土)開催の第2回体験入学スクールバス時刻表を掲載いたします。 ※ ご利用の方は,出発時刻の5分前には停…

部活動

2024.06.24

今日の第1回体験入学は、朝から雨☔️が降っていたため少し不安でしたが、昼からは何とか天気も回復し良い一日となりました!…

部活動

2024.06.23

部活体験0803,0817,0818では各部活動ごとに普段の練習などを体験していただけます。 ぜひ,この機会に,…

学校行事

2025.04.21

4月21日(月)、全学年で大隅広域公園に行きました。晴天に恵まれた絶好の遠足日和でした。 遊具や広場、ゴ…

学校行事

2025.04.09

本日、令和7年度の新入生歓迎を行いました。 まずは冒頭、新任の田中先生の紹介とご挨拶、生徒会長の歓迎の言…

学校行事

2025.04.08

第58回入学式が行われました。218名の新入生を迎え,鹿屋中央高校の新たなドラマが始まろうとしています。 …

学校行事

2025.04.07

本日4月7日,令和7年度1学期の始業式,および新任式が行われました。新年度が始まり,校内は新たな気持ちで満ち溢…

学校行事

2025.03.24

本日,3学期の修了式が行われ,修了式の中で皆勤賞の表彰と副校長講話などがあり,この1年間で成長した姿を振り返る機会とな…

コース

2025.03.24

本日,「総合的な探究の時間」の学年発表会が行われました。各クラスから選ばれた代表グループが,課題の設定,情報の収集,整…

学校行事

2025.03.19

本日は,今年度最後の進路ガイダンスを実施し,生徒たちの進路選択に対する意識が一層高まったと感じています。ガイダンスでは…

学校行事

2025.03.19

薬物乱用防止講座を実施し,生徒たちにとって非常に有益な時間となりました。講座を通じて,薬物の危険性やその影響について理…

学校行事

2024.11.14

令和6年11月15日(金)~16日(土)にかけて鹿屋中央高校文化祭(桔梗祭)を開催いたします! 1日目 日…

学校行事

2024.09.30

9月27日(金)、PTAミニバレー大会が行われました。 大会には1年生3名、2年生10名、3年生18名、…

学校行事

2024.09.07

9月7日(土)、奉仕作業が実施されました。 保護者・生徒・職員合わせて226名の参加がありました。 …

学校行事

2024.06.19

6月22日(土)開催の第1回体験入学スクールバス時刻表を掲載いたします。 ※ ご利用の方は,出発時刻の5分前には…

保護者の方へ

2024.03.28

令和6年度の1学期行事予定表をアップしましたので,ご覧ください。 こちらから→学校行事 …

受験生の皆さんへ

2023.11.07

11月7日(火)昼休みにパティオで,調理コース3年生により,文化祭(11/18)の食券販売がありました。 最近の…

保護者の方へ

2023.11.06

11月4日(土)に霧島ヶ丘公園自由広場で本校PTAの皆様と調理クラブがPTAフェスティバルinかのやに参加しました。 …

学校行事

2023.09.15

9月15日(金)19:00より,本校体育館にてPTA校内ミニバレーボール大会が開催されました。 この大会も久しぶ…

学校全般

2025.04.23

本日の「恊生(きょういく)」は、“学びデー”と題して、外部の講師の方を招いて話を聞く時間でした。 本日の…

学校行事

2025.04.21

4月21日(月)、全学年で大隅広域公園に行きました。晴天に恵まれた絶好の遠足日和でした。 遊具や広場、ゴ…

部活動

2025.04.20

4月19、20日に行われました第70回 鹿児島県春季バドミントン選手権大会に出場いたしました。 …

学校行事

2025.04.09

本日、令和7年度の新入生歓迎を行いました。 まずは冒頭、新任の田中先生の紹介とご挨拶、生徒会長の歓迎の言…

学校行事

2025.04.08

第58回入学式が行われました。218名の新入生を迎え,鹿屋中央高校の新たなドラマが始まろうとしています。 …

学校行事

2025.04.07

本日4月7日,令和7年度1学期の始業式,および新任式が行われました。新年度が始まり,校内は新たな気持ちで満ち溢…

学校行事

2025.03.24

本日,3学期の修了式が行われ,修了式の中で皆勤賞の表彰と副校長講話などがあり,この1年間で成長した姿を振り返る機会とな…

コース

2025.03.24

本日,「総合的な探究の時間」の学年発表会が行われました。各クラスから選ばれた代表グループが,課題の設定,情報の収集,整…

行こう!新しい自分に出会う旅

現在 自分が ああなりたい こうなりたいと思っていることがかなう・かなわないということは それが あなたの外にあるのではなくてみんな あなたの命のなかに与えられた 心の思う力 考える力のなかに あるんだよ!

6つのコース
人間科学科

  • 文理コース
  • 進学コース
  • 体育コース
  • 教養コース
  • 調理コース
  • 食物コース